今日の一日 一覧

ぼからん恐るべし!


相変わらず、最近はあまりゲームもやらなくなってますし、曲作っててもその途中って特にblogのネタになりそうなものがないのでなかなか更新出来てませんで、どうもすみません(汗

でも今日はとても嬉しい事があったので自重せず書く事にしました!



今朝、いつもの様にニコニコ動画を見てみたら、自分の曲動画のひとつ、



「Sweet Mortification」の再生数、マイリス数がどちらも明らかに異常でびっくり!!
で、動画に頂いてるコメントから、





週間VOCALOIDランキング #108のエンディング曲に採用されてる事を知りました。



自分の曲動画は大抵再生数1000に届くか届かないかくらい、マイリスの数は50に届けば良い方くらいの人気度だったんですが、ぼからんが投下されて丸一日経たない10/27 18:00(この記事書いてる時間)の時点で再生数はともかくマイリスの数が倍増してて驚いた!
宣伝効果が絶大過ぎです!恐ろしやぼからん!!

今まで曲を作ってうpしては数字的な進歩を感じられず、またうpしては進歩を感じられない状況が続いてて、どうすればもっとたくさんの方に曲を聴いて頂けるのか分からなくなってました。
「数字が全てじゃない」とも思うんですが、やっぱりその曲がニコニコ出来る度合いの指針だとも思うのでどうしても数字って気になっちゃうんですよね。

で、曲やアレンジが拙いのかとあれこれ思い悩む事もたくさんありました。
本当に次どうすればいいのか分からなくなって、いっそボカロの曲作るのをやめてしまおうと思う事もありました。
もちろん作曲も作詞もアレンジも、どれもこれも力不足な事は自分でも常々感じてる事なのでひとつひとつ自分で課題を作って曲を作り続けて来たんですが、どうしても数字的には埋もれちゃう傾向に・・・。


「いつかはぼからんに」・・・ボカロの曲を作る上で目標の一つにはしてました。
ランキング動画である以上夢はランキングに乗っかる事でしたんで、エンディングに採用して頂いた今回のはちょっと違うとはいえ、それでも憧れてたり、巨匠作家さん方や良作を量産されてる方々の作品と同じところに自分の作った物が存在するって事に嬉しかったり、それでいて怖い様な・・・今も何だか不思議な気持ちが消えてません。

ホント、良作をぽんぽん量産出来るような才能に恵まれてる訳でもありませんが、出来る限りそうなれる様にがんばりたいな、と素直に思ってます。
曲を聴いて頂けて、感じた事をコメントにして頂いて、そのひとつひとつは本当に自分の心の燃料になってます!
暖かいコメントがたくさんで泣けるほど嬉しいです!! コメントでアドバイス頂いてるのも全部ありがたく思ってます!
曲をコンパクトにまとめるの、マジで苦手だったりします(苦笑 ついついやりたい事を詰め込んでしまいます。
向谷実!・・・ピアノソロで好きなのがバレました?(笑 今でも大好きなキーボーディストのお一人です。
特に中期くらいのカシオペアの曲はたくさん聴いてますし影響は少なくないと思います・・・真似たつもりはないんですけどどうしてもにじみ出ますかね?(笑

まだまだ不勉強でつたないところも多々ありますし、作るための時間も限られてますんで都合上量産は出来ないんですが、これからもマイペースでがんばっていきたいと思いますんでよろしくお願いします。

ただいま


数日の夏休みも終わりを告げ、本日から平常運転再開です。
しばらくネット離れ、PC離れして外に出てました。
泊まりこそしなかったもののあっちこっちに出掛けてたので正直体はクタクタです
でも気分的にはかなりリフレッシュする事が出来ました。



WoWはまた身の周りの状況的に遊ぶ時間がなくなってきたので課金を止めてしまいました。
それでも振り返ってみれば新拡張『Wrath of Lich King』を入れて以来、約半年は遊んでた事になるっぽい・・・この手のゲームは時間の流れを感じないから凄いと言うか怖いと言うか(苦笑
遊び出すと楽しいんですが、没頭しやすくて他に何も手につかなくなるのが危ないですw



かといって新たな曲作りの方もちょっと停滞中だったり・・・でも夏休み中に前々から欲しかった新兵器を導入しましたよ
Twitterでは若干つぶやいてたのでそっちをご覧だった方は既にご存知の方もおられる事と思いますが、その辺の詳しい事はまた後日・・・それらを使った曲を公開出来た辺りにでもお話しようかと思います。

・・・でも今は楽器弾いてるのが無性に楽しいので今しばらくはそうしてるかも。

近況速報(2009年7月度)

 
また忙しさのBig Waveが押し寄せつつありまして、ボカロP業務的にもWoW的にも時間が厳しくなってきました・・・orz

新曲については、曲そのものはようやく仕上がりました・・・いろいろ難儀しましたが。
そのあたりについては動画のうp後にまたゆっくりとお話します。

後は動画にする作業を残すのみなんですが、何とか週末くらいには上げられるかな?上げられたらいいなーという様な状況です。

 

 

で、息抜きWoWのお話も。


 

20090715-01.jpg

カニが出た!




 

20090715-02.jpg

Argent Tornamentは順調に進んでおります。

ゼロ・スタートの心境

  • 更新日:
  • 今日の一日


ここの更新も滞ってるなぁと自分でも思いつつ、書けるネタに困ってる状況です(苦笑


次の曲の方も一応作り始めてますが、VOCALOIDに歌ってもらうよりインストにしてしまった方がお似合いかも知れない感じです・・・どうしようかなぁ。

最近は比較的浮かんでくるアイデアがいろいろあって、その中から本当に使えそうなのとそうでないのとを吟味してるような状況。
でも今はいろんな意味で根詰めて作るべき時じゃなさそうなので、ベース弾いたりWoWで遊んだりという感じで気晴らしにDAW以外の物を触る様にしてます。


世間じゃいよいよ新学年もスタートの時期、自分も気持ちだけは心機一転のゼロ・スタートのつもりでやっていこうかなと思ってます。

twitterを始めてみた

  • 更新日:
  • 今日の一日

 

20090324-01.jpg


急に思い立ってtwitterに参加してみました。
今までは、名前こそ聞いてたけどなんだかよく分からなかったので敬遠してたんですが・・・参加してみてもまだよく分かってません(苦笑



感覚的にはblogとメール、blogとチャットの中間な感じ。
中身のない短文のつぶやきを投下し、興味のある人のつぶやきを眺めるって感じ?
とにかくblogよりもっと気軽な感じっぽいです。

ちょっと人見知り傾向が抜け切らない身としてはblogのトラックバックやmixiのマイミクとかって何となく敷居が高かったんですが、twitterへの書き込みそのものが中身のないものでも「あり」だからなのか、tiwitterの「フォロー(mixiのマイミクに当たる感じっぽい)」するとかされるとかって「来る者は拒まず」的な感じでもOKらしいです。
見ず知らずの他人さんにつぶやきを見られるのはイヤだって人には内輪にしか公開しない設定も出来るようなので、逆に内輪設定してないなら見ず知らずの他人さんにフォローしてもらうのもありっていう感じみたい。


私としては、ボカロ絡みの作曲家さんや絵師さん、弾いてみたの人など、興味ある作り手側の人を中心にフォローさせて頂いてみようかと思ってます。
今まで「良いな~」と感じる作品の作り手さんに対しても影で見つめる事しか出来なくて、声掛けさせて頂くのってかなり躊躇してました・・・だっていきなり見ず知らずの人から気軽にメッセージが飛んで来たら驚かれたりするだろうし、逆に無視されても悲しいな、と。

でも最近良く思うのは、ひとりで曲作ってミクさんやリンさんに歌ってもらってると、気分的にすごく行き詰まりを感じて来る事があって、そういう時に他のクリエイターさんたちとコミュニケートを取れる機会があれば良いなぁって事。
にゃっぽんみたいなボカロクリエイターの集いには、やっぱり人見知りスキルが働いてしまって参加してみよかなどうしよかな~とか迷ってるうちに招待制になってしまって、且つ誘って貰えるようなつながりもないので何となく八方塞がってる感じだったんですが、その辺の事情に疎いのでほかにそういう場があるのかどうかもよく知らなかったり・・・。

別に自分が直接応援してもらったり励ましてもらったりって事を期待してるんじゃなくて・・・そりゃあればその方がより嬉しいでしょうけど(苦笑
もしかしたら自分以外の作り手さんのつぶやきに自分が共感できる瞬間ってあるんじゃないかなぁ・・・って感じ?
上手く説明できませんが、作品の向こうの「人」を身近に感じたくなったのかも知れません。

今のボカロ界隈ってもう個人レベルじゃなくて、「出来る」人が集まってとんでもない事やらかしてるってところまでいってますしね。
やっぱ人の輪を楽しめないとアレかなぁ~と思ったり。



そんなこんなで、メールやblog的マナーよりも気を使わない方向で、好きな作品のクリエイターさんを中心にフォローさせて頂く人を増やしていこうかと思ってます。
事前に確認とか取らなくてもいい、っていうスタンスでOKらしいのでそのつもりでやってみようかと思ってますが、マナー的に具合が悪い事をしてたら教えて頂けるとありがたいな・・・フォローについても、もしご迷惑ならやんわり断ってくださって結構です・・・厳しく断ってもらっても結構ですがこっちがやや凹んでしまうので(苦笑
逆に私のつぶやきに興味があるっていう奇特な方はどんどんフォローしてやってください。

そんな感じでtwitterやっていこうかな~と。 何となく気軽さが好きになれそうです。




※参考

先取り! Twitter使いへの道 AtoZ
Twitter wiki

[ALZip] 大容量ファイル群をサイズに制限なく圧縮できるフリーウェア

  • 更新日:
  • 今日の一日


曲を作ってるとどんどん増えてくるwavファイル。
音声データだけなのにファイルサイズは時間に比例して大きくなるし、一曲の各パートをwaveファイルに変換するとかなりの大容量になってバックアップにはかなり苦労してました。
LZHなどで圧縮すると圧縮できる最大容量が限られているみたいでバックアップのためにひとつのフォルダ内のファイルを更に細かく分けてみたりしてたんですが、この度大容量でも一括圧縮できるというフリーソフトを見つけたので試してみる事にしました。

ALZという独自規格でファイルサイズ無制限で圧縮が可能な他、zipやlzhをはじめ、rar、7zなども含む36種類の圧縮フォーマットを解凍できる機能も有してるそうです。



まだベータ段階と言う事ですが、大容量のファイル群を一括で圧縮できる強みがありがたいししばらく使って試してみようかと。


※参照
ESTsoft: ALZip

The Guild ・・・ 「あーあるある(笑」みたいなドラマ

  • 更新日:
  • 今日の一日





オンラインRPGのプレイヤー同士が作るギルド(いわゆる同好会とかサークルみたいなもの)を題材に取り扱ってる短編連載ドラマっぽい。

ニコニコ動画に字幕付のが上がってるのがあったので触りだけ見てみたんですが・・・






 

 


超怖えええぇぇぇ~(笑
 


かなり誇張されてるけど、実際にMMORPGやってた人間から見て素直に笑えない様なエピソードもあるなぁ(苦笑

確かに中毒性高いですしね、米国じゃ社会問題化してるとか言う話も聞きますので、「度を過ぎちゃうとこんな感じになっちゃうよ~」っていう警告の意味で作られてるのかなぁ?



あまりにインパクト強かったんで書いちゃったんですが、オンラインゲームのネタはかなり久々でした(笑

楽器のメンテに行って来た

 

20090209-01.jpg



以前から少し調子の良くなかった楽器達の調整をお願いしに、O2Factoryさんという楽器の工房へ行って来ました。

メインで使ってる4弦、サブの6弦に加えて手持ちのアコギと、まだ学生の頃に弾いた後実家で長らく眠ってたナイロン弦のクラシックギターの4本。
それぞれに弦高調整とかネックの反り等を修正して頂いたんですが、とても簡潔に症状を教えて下さり、手早く調整して頂きました。
ベース2本はともかく、アコギやクラシックギターはお世辞にも決して良い品とはいえないものなんですが、全部快く診て下さいました。

その上とっても良心的価格!
街中の楽器屋さんに依頼したら恐らく仲介料とか送料とかも含めてこの倍は取られるじゃない?、というくらいお安い値段で正直ビックリしました。

実は私の済んでる地域にはこの様なメンテナンスをお願いできる楽器屋さんや工房が皆目見つからず、こちらはこの度知人にお願いして紹介して頂いたお店です。
車で1時間以上は走る必要がある距離なんですが、それでも安心して手持ちの楽器達のメンテやリペアがお願いできるお店が見つかったのは本当にありがたいです。

 

空の軌跡 the 3rd

  • 更新日:
  • RPG, 今日の一日

 

20090127-01.jpg


前回、「手をつけるかどうか分からない」と言ってた割にはあっさり陥落(苦笑
話の筋が気になってしまってガマン出来ませんでした。

まだインストール終わって序章に手をつけたところ。
話が流れに流れてやっとセーブ出来るようになったところで止めました。

主人公は今までとは違うみたいです。 例の七耀教会のアノ人です。



また今まで以上にまったりと進めてみたいと思います

英雄伝説6 空の軌跡SC 終了

  • 更新日:
  • RPG, 今日の一日


つか「まだやってたん?」とか言われそうですがw
ホント気まぐれ的不定期にちょっとずつ進めてまして、昨夜ようやくクリアー。

とてもオーソドックスな古典RPG的な作りで、目新しい物は特になかったけど純粋に楽しめました。
難しい事を考えずに気楽に進められたのが長続きした理由かな?

何かまだ含みを残したエンディングだったのが気になるところ・・・でもthe 3rdはこれまでのとは全然違う作りっぽいみたいですしやるかどうかはまだ決めてません。

サイト内検索

blogramのブログランキング

最近のコメント

最近のピクチャ

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2014年7月 [1]
  2. 2013年7月 [1]
  3. 2013年6月 [12]
  4. 2013年4月 [2]
  5. 2013年1月 [1]
  6. 2012年11月 [1]
  7. 2012年10月 [1]
  8. 2012年9月 [2]
  9. 2012年8月 [1]
  10. 2012年7月 [1]
  11. 2012年5月 [1]
  12. 2012年4月 [2]
  13. 2012年3月 [7]
  14. 2012年2月 [2]
  15. 2012年1月 [1]
  16. 2011年12月 [2]
  17. 2011年11月 [1]
  18. 2011年10月 [2]
  19. 2011年9月 [2]
  20. 2011年8月 [6]
  21. 2011年7月 [2]
  22. 2011年6月 [2]
  23. 2011年4月 [1]
  24. 2011年3月 [2]
  25. 2011年1月 [3]
  26. 2010年12月 [1]
  27. 2010年11月 [2]
  28. 2010年10月 [2]
  29. 2010年8月 [3]
  30. 2010年7月 [2]
  31. 2010年6月 [4]
  32. 2010年5月 [6]
  33. 2010年4月 [4]
  34. 2010年1月 [2]
  35. 2009年12月 [1]
  36. 2009年10月 [3]
  37. 2009年9月 [4]
  38. 2009年8月 [4]
  39. 2009年7月 [6]
  40. 2009年6月 [4]
  41. 2009年5月 [3]
  42. 2009年4月 [7]
  43. 2009年3月 [10]
  44. 2009年2月 [9]
  45. 2009年1月 [4]
  46. 2008年12月 [1]
  47. 2008年11月 [7]
  48. 2008年10月 [5]
  49. 2008年9月 [14]
  50. 2008年8月 [10]
  51. 2008年7月 [3]
  52. 2008年6月 [3]
  53. 2008年5月 [5]
  54. 2008年4月 [7]
  55. 2008年3月 [12]
  56. 2008年2月 [15]
  57. 2008年1月 [10]
  58. 2007年12月 [19]
  59. 2007年11月 [23]
  60. 2007年10月 [26]
  61. 2007年9月 [19]
  62. 2007年8月 [18]
  63. 2007年7月 [41]
  64. 2007年6月 [18]
  65. 2007年5月 [26]
  66. 2007年4月 [35]
  67. 2007年3月 [29]
  68. 2007年2月 [26]
  69. 2007年1月 [29]
  70. 2006年12月 [21]
  71. 2006年11月 [17]
  72. 2006年10月 [25]
  73. 2006年9月 [38]
  74. 2006年8月 [20]
  75. 2006年7月 [29]
  76. 2006年6月 [33]
  77. 2006年5月 [40]
  78. 2006年4月 [50]
  79. 2006年3月 [47]
  80. 2006年2月 [43]
  81. 2006年1月 [28]
  82. 2005年12月 [22]
  83. 2005年11月 [35]
  84. 2005年10月 [35]
  85. 2005年9月 [18]
  86. 2005年8月 [15]
  87. 2005年7月 [27]
  88. 2005年6月 [43]
  89. 2005年5月 [39]
  90. 2005年4月 [42]
  91. 2005年3月 [38]
  92. 2005年2月 [40]
  93. 2005年1月 [3]
  94. 2000年5月 [5]

このページの上部へ

Counter

プロフィール

chapa_moonの名前でほそぼそとボカロの歌を作ってはニコ動にうpしてた人。ゲームネタ、デジ物とかも好みます。 sadowsky3.jpg
title1-1.jpg
title1-2.jpg
This Site Created by Chapa_Moon
Since 2001.6.8~
Mail to Admin


ジオターゲティング
サウンドハウス
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
検索エンジンなら検索サイト.net
ページランク
人気ブログランキングへ
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

Powered by Movable Type 5.2.10