Car Sim 一覧

Logitech G27 Racing Wheelが我が家にやってきた

  • 更新日:
  • Car Sim


20130604-00.jpg


Win98がサポートを打ち切られた時点で、それまで愛用していたMS-FBB Wheelが使えなくなって以来、長らくレースシムから離れていたのですが、ん年の年月を経てこの度遂に再び我が手元にNewステアリング「Logitech G27 Racing Wheel」がやってきました。

・1年の保障が付く正規販売品
・並行輸入品
・海外からの個人輸入

と、Logitech(ロジクール)G27を入手するなら主にこの三択となるのですが、
今回は楽天で並行輸入品が比較的安価で出てるのをタイムリーに見つけられたので、それにしてみました。

続きを読む

最近のレースシム(PC)事情って?

  • 更新日:
  • Car Sim


先日から『ツーリスト・トロフィー』で遊んでる話を以前書きましたが、そこからまた今更ながらにレースシム熱がふつふつと再燃気味に。

巷では今からオンラインでレースするのなら『iRacing』一択なんでしょうか?

 

ずいぶん昔から手はつけていたものの全然極められずにいた1967年当時ののF1シミュレーター『Grand Prix Legends(以下GPL)』と、発売当時からラリー系で車の挙動について評判の高かった『Richard Burns Rally(以下RBR)』を押入れから引っ張り出してきてWin7 64bit機にインストールしてみました。

GPLのインストールについては「GPLPS GPL Installaer」なる代物を見つけまして、GPLのリテール版CDが必要ではあるんですが、これを使ってインストールすると公式Patchはもちろんの事、美しいテクスチャに張り替えられたデフォルト・トラックや各車種、今までのexeでは扱えないほどの長距離トラックが走行可能になる(らしい)「1.3Patch」の当たったexe、タイヤの温度や走行中の順位やセクタータイムなども表示可能となる、GPLでオンライン対戦していた人ならほぼ必ず御世話になっていたであろう「Pribluda」等も全てインストールされてしまいます。

つまり、これ一発でインストール→すぐ走行可能という、昔GPLで遊んでた頃なら考えられないほどの超親切設計。

 

ただ、ハンドルはMS-FFBホイールUSBしか所有しておらず、Win7 64bit機ではPCに繋げばとりあえずアクセル、ブレーキ、ステアリングは機能するもののフォースフィードバックが全く効きません。


XP機だとアクセルとブレーキが正常に認識されなかった事を思うとずいぶんましにはなったのですが、それでも反力が感じられないステアリングは乗っていても面白くなく、とりあえずネジコンで走ってます。


YouTubeに上がっているiRacingのコクピット視点動画等を拝見していると、ステアリング + 3面モニターでのオンライン対戦がすごく面白そうではあるので、まずはWin7でも動く新ハンドルを導入して、これまた昔懐かしいGPLRankでデフォルト・トラックのベンチマークタイムをクリア出来る位にGPLでリハビリを積んだらiRacingを試してみたいなぁ・・・。

GPL: Watkins Glen

ここ最近急に仲間を得たGPLはその友人からの要望で、もっぱらHondaに乗る事になっております(笑
Ferである程度作りあがってたSetに合わせて、そこから実際に走ってみては動きの微調整的にSetをいじってるところです。

FerやLotでタイムを更新できない以上はHondaで更新しようもないとは思うんですが・・・どうしてもGPL Rankのベンチ・タイムに届きません・・・どうしても7秒を切れない(泣

GPL: GEM+ 2.4.64動かせず

以前TC-MOD導入時にお世話になったところのBBSへ問い合わせカキコしてみたんですがなぜか上手く表示されないので、とりあえず自分向け忘備録として。



この度GPLの69MODを導入してみようと思い立ったんですが、その為に必要な海外ランチャーGEM+ 2.4.64がうちの環境で上手く動かせません。

1. OSの標準言語環境を「英語」に変更の上再起動
2. GEM+ 2.4.64インストール

ここまでは問題なく。

3. 英語環境のまま初回GEM+の起動・・・この時、「GPL Installation Maintenance」という窓でgpl.exeの場所を聞かれるんですが(本来なら自動認識するくらいかも)、うちの環境でのgpl.exeを指定してやっても当該の実行ファイルとして認識してくれず、「Exe not valid as a GEM+ base exe」と表示されるのみで先へ進められない状態に。

20060929-004.jpg
通常は右上の「ADD」ボタンからgpl.exeの場所を指定してやればいい“はず”なのですがダメで、

20060929-005.jpg
「Edit」ボタンから場所を指定してやると窓に表示されるところまでは進んだものの右下の「OK」が無効なまま。

なお、写真は2004Demo対象に導入を試みた時のものです。
GEM+のHelpで製品版、2004Demoのどちらでもインストールは可能となってましたのでインストールの実験用に2004Demoを入れたPCでインストールを試してみました。
製品版では試せてませんが症状からして同様かと思われます。

英語環境でインストールしたgpl.exeと、日本語環境でインストールしたそれとはPassの表記の仕方が変わる・・・?
いや、Passの表記自体は変わってもgpl.exeを認識させられるなら問題ないはず・・・。

旧GEMで65MOD、TC MODは導入出来たので方法自体にそう失敗はないと思うのですが、他の日本のGPLドライバー諸氏で現行GEM+を動かせた人がいるのだろうか・・・。

上手く動作させられても英語環境でないとダメという事でしたし、MODの導入さえ無事に済めば、便利なランチャーを作成されておられる方もいらっしゃいますので、GEM+はMODの導入時にしか使うつもりもないんですが、それでもこいつが一時的にでも動いてくれない事にはMOD導入が出来ない訳で・・・。

また時間の合間を見て導入に挑戦してみますが、日本のGPLユーザーさんの中で現行GEM+がきちんと動かせてる方っておられるのかな?と率直に思ったので。

続きを読む

GPL: GPLって何?

ここで時々出るGPLと言うのは、「GPL」でググるといっぱい出てくるGeneral Public Licenseの方ではありませんで(笑、Grand Prix Legendsという1967年当時のF1 シミュレーターの事です。

ウィキペディアに詳しい内容が書かれたものを見つけましたのでメモ代わりに書いておきます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Grand_Prix_Legends

ググって驚き。

久しぶりに日本のGPLレーサー諸氏が、他のドライバーな人向けへご厚意でWeb上に置いてある車のセッティング・データを探してみようと「GPL セッティング」でググってみたところ、

20060923-001.jpg

自分のGPLメモ用Blogが第3位に出てきて驚いた(苦笑
本当の本当に自分へのメモ書きのつもりで作ってたので内容的にはなんて事ないものばかりだし、そもそも人様に向けて情報を提供する目的で書いてないので一般外部へは何のアピールもしてないblogなはずだったので、上位に出てきて自分がビックリ。
今更ベテランのドライバーの人が眺めて得られるものなんて何一つない内容だから恥ずかしい事この上なし。



GPLに手を付けてからの年月だけはかなり経ってる事もあって、こちらが存じてるGPLドライバーの方々の名前はたくさんあるのですが、逆に私の事はほとんど知る人もないでしょうから(オンラインで走った期間が飛び飛び且つ短期間で、ご一緒した方の数が限られてるので)blogをご覧になって「誰?」と思われる方も少なくない気が(汗

ましてうちのメインのblogへ帰るLinkも貼ってないので、Googleから直接メモの方へ来て頂いた方場合には書き主がどこの誰やらさっぱり分かりませんね。
という訳で一応副題のところに小さいながらコチラへの入り口を付け足しておきました。



で、本題の探していたセッティング・データについては、今更ながら「乗りやすい」との評判で名高いそうなTomoo氏のセットを拝借させて頂きました。 
今度GPLする時に試させて頂きます・・・ただの下手の横好きGPLerな私への福音となるか・・・(苦笑

rFactor: 初回起動時の要設定項目

初回起動時には必須となります(自動で項目が出てくる)。
2回目以降は設定を変更したい時に適宜書き換えるだけでOK。

続きを読む

rFactor: Download → Install

不意の体調不良でWorld of WarcraftのRaidをお休みしてしまったのでネタがなく・・・先日書き残していたrFactor導入時のTipsみたいなのでも。

続きを読む

GPL: マルチプレイ設定で四苦八苦中

36時間メンテナンスの副作用から、WoWで遊んでる友人Dev氏がこの度GPLに目覚められた模様(笑
簡単に紹介させてもらっただけのつもりだった2004Demoを、私の想定範囲を大きく超えて堪能されておられる様です。



で、せっかくなので「二人で走りませんか?」と言う流れになって、あれこれWeb巡って接続方法を試してみたのですが、これがまたどうにも上手く接続出来ない・・・(泣

基本的に日本からのマルチプレイはGPLIPVROCが盛んなので、IP直打ちなんてもう忘れたし、Web上にも「一目で分かる」的情報がどこにも見つけられずにこの日は断念しました・・・かなり惜しいところまで行ったはずなのですが。

確かcore.iniの設定のどこかを変更すればTCP/IPでの接続が可能になったはずだとうっすら記憶してるのですが・・・という訳でアレコレ思いつく限りの箇所を探して調べて、この度超久々にGPL memolog(うちのGPL関連メモblog)を更新。

私が拾い残してそうな有用な情報をご存知の方、ご一報頂ければ幸いです。



何とか初めてのオンラインGPLの感動を味わって頂きたいのですが・・・。

rFactor: Downloadしてみた

  • 更新日:
  • Car Sim, rFactor

20060920-001.jpg

rFactor公式

現行Ver.1.15をDLして来ました。 アンロックしなくてもDemo版として遊べるんですね。
特に情報なんて何も仕入れてない状態でとりあえずインストールとDefaultで乗れる様になってるザウバー(?)での試走までは完了。

現行のVer.1.15ならTrackIRの6系統(ヨー、ピッチ、ロール、X、Y、Z)に完全対応してます。 特に何の設定もなしにぐりぐり動きます。
始めはスピード・リミッターの解除方法が分からなくて??でした。 コントローラー設定のキーアサインに含まれてるんですね。
比較対照がGPLくらいしかないからかも知れませんが、ブレーキがとてつもなく効き過ぎる感じです・・・あっという間に減速が済んでしまう。
それと車の揺れが凄いですね。 全開で走ってたらすぐコントロールの域を超えてしまう程に・・・ちょっと揺れ過ぎじゃないですか(笑
それと、ステア・アシストがついてるのか、勝手にコーナー方向へステアが切れていきます・・・難易度をVeteranにしたらコントロール・アシスト全Offになる訳じゃないんでしょうか・・・。
音に関しては全体的にイマイチ・・・特にエンジン音が安っぽい感じに聞こえるのは私だけでしょうか。
それとスクリーンショットの撮り方とReplayの撮り方が不明です・・・ないのかな? Replayマニアとしては残念なところ。

今夜更に試行錯誤してみよう・・・GPLも久々に走らせてみたいんだけど、どっちもはさすがに無理かな。
たくさんあるMODを入れればまた感想も全く違うものになりそうなので、その辺はアンロックの決心をしてからという事になる予定です(苦笑



メモ: 2006.9.20現在、日本でのアンロックコード販売の窓口は本格ハンドルでその筋では超有名なFrexGPさんがが担ってくれてるそうです(ショッピング・カートはまだ用意されてない様ですが・・・その気になったらメールしてみようと思います)

サイト内検索

blogramのブログランキング

最近のコメント

最近のピクチャ

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2014年7月 [1]
  2. 2013年7月 [1]
  3. 2013年6月 [12]
  4. 2013年4月 [2]
  5. 2013年1月 [1]
  6. 2012年11月 [1]
  7. 2012年10月 [1]
  8. 2012年9月 [2]
  9. 2012年8月 [1]
  10. 2012年7月 [1]
  11. 2012年5月 [1]
  12. 2012年4月 [2]
  13. 2012年3月 [7]
  14. 2012年2月 [2]
  15. 2012年1月 [1]
  16. 2011年12月 [2]
  17. 2011年11月 [1]
  18. 2011年10月 [2]
  19. 2011年9月 [2]
  20. 2011年8月 [6]
  21. 2011年7月 [2]
  22. 2011年6月 [2]
  23. 2011年4月 [1]
  24. 2011年3月 [2]
  25. 2011年1月 [3]
  26. 2010年12月 [1]
  27. 2010年11月 [2]
  28. 2010年10月 [2]
  29. 2010年8月 [3]
  30. 2010年7月 [2]
  31. 2010年6月 [4]
  32. 2010年5月 [6]
  33. 2010年4月 [4]
  34. 2010年1月 [2]
  35. 2009年12月 [1]
  36. 2009年10月 [3]
  37. 2009年9月 [4]
  38. 2009年8月 [4]
  39. 2009年7月 [6]
  40. 2009年6月 [4]
  41. 2009年5月 [3]
  42. 2009年4月 [7]
  43. 2009年3月 [10]
  44. 2009年2月 [9]
  45. 2009年1月 [4]
  46. 2008年12月 [1]
  47. 2008年11月 [7]
  48. 2008年10月 [5]
  49. 2008年9月 [14]
  50. 2008年8月 [10]
  51. 2008年7月 [3]
  52. 2008年6月 [3]
  53. 2008年5月 [5]
  54. 2008年4月 [7]
  55. 2008年3月 [12]
  56. 2008年2月 [15]
  57. 2008年1月 [10]
  58. 2007年12月 [19]
  59. 2007年11月 [23]
  60. 2007年10月 [26]
  61. 2007年9月 [19]
  62. 2007年8月 [18]
  63. 2007年7月 [41]
  64. 2007年6月 [18]
  65. 2007年5月 [26]
  66. 2007年4月 [35]
  67. 2007年3月 [29]
  68. 2007年2月 [26]
  69. 2007年1月 [29]
  70. 2006年12月 [21]
  71. 2006年11月 [17]
  72. 2006年10月 [25]
  73. 2006年9月 [38]
  74. 2006年8月 [20]
  75. 2006年7月 [29]
  76. 2006年6月 [33]
  77. 2006年5月 [40]
  78. 2006年4月 [50]
  79. 2006年3月 [47]
  80. 2006年2月 [43]
  81. 2006年1月 [28]
  82. 2005年12月 [22]
  83. 2005年11月 [35]
  84. 2005年10月 [35]
  85. 2005年9月 [18]
  86. 2005年8月 [15]
  87. 2005年7月 [27]
  88. 2005年6月 [43]
  89. 2005年5月 [39]
  90. 2005年4月 [42]
  91. 2005年3月 [38]
  92. 2005年2月 [40]
  93. 2005年1月 [3]
  94. 2000年5月 [5]

このページの上部へ

Counter

プロフィール

chapa_moonの名前でほそぼそとボカロの歌を作ってはニコ動にうpしてた人。ゲームネタ、デジ物とかも好みます。 sadowsky3.jpg
title1-1.jpg
title1-2.jpg
This Site Created by Chapa_Moon
Since 2001.6.8~
Mail to Admin


ジオターゲティング
サウンドハウス
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
検索エンジンなら検索サイト.net
ページランク
人気ブログランキングへ
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

Powered by Movable Type 5.2.10