2009年2月のエントリー 一覧

新天地へ

  • 更新日:
  • WoW 日記


必要そうなAddOnを一通りブチ込んで、Login後に画面内の整理とインターフェースやキーバインドの設定、リセットされてたTalentの振り直し・・・これでかれこれ約2時間(笑

それにしても新首都と化した感のあるDalaranは・・・ひたすら動作が重い。
そのDalaranからPortalをくぐってStormwindへ、そこから更に船に乗っていざNorthrendへ。



・・・とそんなこんなで、港のあるValiance Keepで砦の内部にいたProfessionのマスター達から草摘みと薬屋の上位スキルとレシピを買ってみたりした後、目に付いたQuestを操作のリハビリも兼ねてぼちぼちスタートしたところです。

もう操作っていうかSpellとか本気で忘れてて大混乱中です(苦笑





 

20090227-01.jpg


Solo Questで四苦八苦してる図w
画面はとりあえずこれでって感じにしてて、気になったらちょこちょこUIを動かすつもり。

里帰り

  • 更新日:
  • WoW 日記

 

20090226-01.jpg


WoWを運営してるBllizard社から「10日間の新拡張お試し券」が送られて来てたので、実に約1年半ぶりにアンインストールしてたWoWを入れ直し、最近になって導入されたと言う新しい拡張版もダウンロードして入れてみました。


AddOnもいろいろと物色して入れてはみたんですが、一度にまとめて動かすと画面が何が何やらさっぱり分からない事になったので、本当の初期にそうだった様にAddOn全部Offにして起動し直しました(苦笑

それに時間が遅めのLoginだったので知り合いは少なかったですが、それでもかなり懐かしい面々と話す事が出来ました。



今度の拡張は人間の王国の王子だったにも関わらず、いろいろあってLich Kingの化身と変貌したArthusが眠ってた北の国、Northrendが舞台でして、Warcraft3を知ってる人には懐かしかったり、知ってたりな場面がいっぱい出てきそうです。



・・・久々に動かしてみたWoWの世界は懐かしくて、しかも楽しそうな、WoWを初めて遊んでみたあのワクワク感がじんわりと戻って来た気がしました。

ただ、元々もう遊ぶ時間が取れなくて離れてしまってただけに、いつまで、どれだけ出来るか分かりません。
この手のヤツは遊ぶと面白い・・・しかもWoWはやっぱり出来が良い様ですし。
ですが、やればやるほど際限なく時間を要求されるのも分かってるので、半分その怖さを感じてたり(苦笑



Lv上限も私の遊んでた頃は70だったのが80に繰り上げされたみたいだし、そこに至るまでのQuestとかInstanceとかで遊んではみたい気もするんだけどなぁ・・・まずは知識としてのSpellの憶え直しと画面やInterfaceの設定をやってみます(笑


 

20090226-02.jpg

Stormwindに新しく開設されてたNorthrend行きの定期便がやってくる港

SONAR8へアップグレード

  • 更新日:
  • 音楽機材

090223-01.jpg



やっと届いたー!

今回のアップグレードの売りは動作の軽快化との事なので、その点に淡い期待を持っていたので、実際のところを軽く検証してみました。



検証時の主なPCスペック

CPU: Pen4 2.4GHz
メモリー: 2GB
OS: Win XP Home SP3

 

 

検証に使用した曲データの概要

オーディオトラック: 19トラック
MIDIトラック: 10トラック
使用ソフトシンセ: 8台



・・・に加えて各オーディオトラックに差し込んだEQやコンプレッサー、リバーブ、アンプシミュレーター等のリアルタイムエフェクトも立ち上がった状態。
ただ単に同等の環境下でSonar7とSonar8の比較をしたかっただけなので、詳細な情報は割愛します。

 

 

090223-02-sonar7.jpg

これはSonar7で、検証に使った曲の再生時のリソースメーターの写真です。
おおよそCPU使用率は80~95%と真っ赤な部分を示し、たまにDropOutして止まってしまう感じ。

 

 

090223-03-sonar8.jpg

続いてSonar8で同じ曲を上のと同様な状況で再生してる時のリソースメータの写真。
CPU使用率は25~40%くらいでした。



明らかにSonar8の方がCPUに掛かってる負担が少ないです。
この曲データでは、Sonar7だと各パートをソフト音源類をリアルタイムに鳴らして再生しようとするとDropOutが頻発してまともに鳴らせませんでしたが、Sonar8だと現状のオーディオデータに加えて、差し込んだ後でOffにしてたVSTエフェクト類やソフトシンセを全部OnにしてもCPUメーターは28~40%くらいの使用率に留まっていました。
正直言って、同じデータでこれだけCPU使用率に差が付くとは思っていませんでした・・・これなら今のPC、もうしばらく使えそうだ(笑

[ALZip] 大容量ファイル群をサイズに制限なく圧縮できるフリーウェア

  • 更新日:
  • 今日の一日


曲を作ってるとどんどん増えてくるwavファイル。
音声データだけなのにファイルサイズは時間に比例して大きくなるし、一曲の各パートをwaveファイルに変換するとかなりの大容量になってバックアップにはかなり苦労してました。
LZHなどで圧縮すると圧縮できる最大容量が限られているみたいでバックアップのためにひとつのフォルダ内のファイルを更に細かく分けてみたりしてたんですが、この度大容量でも一括圧縮できるというフリーソフトを見つけたので試してみる事にしました。

ALZという独自規格でファイルサイズ無制限で圧縮が可能な他、zipやlzhをはじめ、rar、7zなども含む36種類の圧縮フォーマットを解凍できる機能も有してるそうです。



まだベータ段階と言う事ですが、大容量のファイル群を一括で圧縮できる強みがありがたいししばらく使って試してみようかと。


※参照
ESTsoft: ALZip

KORG nanoKONTROL

  • 更新日:
  • 音楽機材

 

20090130-05.jpg



KORG公式サイト: nanoKONTROL



Sonarでも使えるお手軽フィジカルコントローラーって事でこの度導入してみました。
初回は面倒な設定だけやってしまえば、後は快適に使えるようになりました。

やっぱり画面内のフェーダーやらパンポットをマウスでドラッグ操作するよりずっと操作しやすいです。
こいつでこれだけDAWの操作が楽になるんだったらモーターフェーダーならどんだけー!?みたいな(笑

これでミキシング作業がもっと好きになれたら良いな・・・。

The Guild ・・・ 「あーあるある(笑」みたいなドラマ

  • 更新日:
  • 今日の一日





オンラインRPGのプレイヤー同士が作るギルド(いわゆる同好会とかサークルみたいなもの)を題材に取り扱ってる短編連載ドラマっぽい。

ニコニコ動画に字幕付のが上がってるのがあったので触りだけ見てみたんですが・・・






 

 


超怖えええぇぇぇ~(笑
 


かなり誇張されてるけど、実際にMMORPGやってた人間から見て素直に笑えない様なエピソードもあるなぁ(苦笑

確かに中毒性高いですしね、米国じゃ社会問題化してるとか言う話も聞きますので、「度を過ぎちゃうとこんな感じになっちゃうよ~」っていう警告の意味で作られてるのかなぁ?



あまりにインパクト強かったんで書いちゃったんですが、オンラインゲームのネタはかなり久々でした(笑

VOCALOID 2.0.12アップデータ

  • 更新日:
  • [Music]VOCALOID


VOCALOID 2.0.12アップデータ公開
 


以下公式サイトよりコピペ。

 

  • Real-time VOCALOID2 VSTiにおいて、歌詞入力状態と演奏可能状態の切り替え方法および状態の表示方法が変わりました。
  • 同時起動可能数を超えてVOCALOID2 VSTiを同時起動した際に、VSTiホストがフリーズすることがある問題を修正しました。
  • Real-time VOCALOID2 VSTiを使用したオーディオミックスダウンを行えないことがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorの "ReWireホストに情報を送信" ボタンを押下した際、ボタンの表示が適切に変更されないことがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorのビブラートプロパティにおいて、特定のテンプレートを選択した際、入力したパラメータが適切に変更されないことがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorにおいて、不必要に「無効な引数が発生しました。」 というダイアログが表示されてしまうことがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorにおいて、特定の歌詞編集操作を行った場合、ベロシティの表示が適切に変更されないことがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorにおいて、特定の歌詞編集操作を行った後、歌詞編集に関連した音符を削除した場合に、直前に入力した歌詞が削除されてしまうことがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorにおいて、消しゴムツールでコントロールトラックの1000小節以降をクリックした場合、長時間砂時計表示となることがある問題を修正しました。
  • VOCALOID2 Editorにおいて、サンプルの発音中(画面内の鍵盤をクリック)にシーケンスの再生を行った場合に、シーケンスの再生ボタンの表示が適切に変更されないことがある問題を修正しました。
  • その他いくつかのバグを修正しました。

 

・・・バグフィックスがメインなんだそうで、うちもアップデートしとこう。

 

楽器のメンテに行って来た

 

20090209-01.jpg



以前から少し調子の良くなかった楽器達の調整をお願いしに、O2Factoryさんという楽器の工房へ行って来ました。

メインで使ってる4弦、サブの6弦に加えて手持ちのアコギと、まだ学生の頃に弾いた後実家で長らく眠ってたナイロン弦のクラシックギターの4本。
それぞれに弦高調整とかネックの反り等を修正して頂いたんですが、とても簡潔に症状を教えて下さり、手早く調整して頂きました。
ベース2本はともかく、アコギやクラシックギターはお世辞にも決して良い品とはいえないものなんですが、全部快く診て下さいました。

その上とっても良心的価格!
街中の楽器屋さんに依頼したら恐らく仲介料とか送料とかも含めてこの倍は取られるじゃない?、というくらいお安い値段で正直ビックリしました。

実は私の済んでる地域にはこの様なメンテナンスをお願いできる楽器屋さんや工房が皆目見つからず、こちらはこの度知人にお願いして紹介して頂いたお店です。
車で1時間以上は走る必要がある距離なんですが、それでも安心して手持ちの楽器達のメンテやリペアがお願いできるお店が見つかったのは本当にありがたいです。

 

お蔵入りになってたベースアンプ

  • 更新日:
  • 音楽機材


もう長い事火を入れた事もなかったうちの可哀想なベースアンプ。
今になって「ちゃんと鳴るんだろうか」と急に心配になったので慌てて引っ張り出してきて超久々に鳴らしてみました。

 

 


・・・・・・・・・・・

 



・・・・・・・

 

 


・・・

 

 

 




おおおおぉぉぉ!! これ、やっぱかなりイイ!


今メインで使ってる楽器と一緒にうちにやってきた子で、確かもう既に生産終了されちゃってる奴なんですが小型のアンプとしてはかなりイイとされてた代物・・・だったはず。
せっかくうちにあるのに延々寝かしとくだけなんてかなりもったいないので、これからはきちんと使ってあげよう・・・つか使わないともったいないw

長年放ったらかしにしてたので内部回線とか真空管とかダメになってたりしないかと心配だったんですが、一応ビンビン鳴ってるし大丈夫そう。




SWRのBABYBLUEってアンプです。
 

 

20090130-02.jpg

 

 

今、またまったりと曲作ってるんですが、その曲ではこれ通して自分でベース弾いたの録ってみました。
まあ例によってなかなかまとまった時間が取れませんので、遅々として作業が進みません・・・需要は決して多くはないと思いますが気長にお待ちください(苦笑

サイト内検索

blogramのブログランキング

最近のコメント

最近のピクチャ

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2014年7月 [1]
  2. 2013年7月 [1]
  3. 2013年6月 [12]
  4. 2013年4月 [2]
  5. 2013年1月 [1]
  6. 2012年11月 [1]
  7. 2012年10月 [1]
  8. 2012年9月 [2]
  9. 2012年8月 [1]
  10. 2012年7月 [1]
  11. 2012年5月 [1]
  12. 2012年4月 [2]
  13. 2012年3月 [7]
  14. 2012年2月 [2]
  15. 2012年1月 [1]
  16. 2011年12月 [2]
  17. 2011年11月 [1]
  18. 2011年10月 [2]
  19. 2011年9月 [2]
  20. 2011年8月 [6]
  21. 2011年7月 [2]
  22. 2011年6月 [2]
  23. 2011年4月 [1]
  24. 2011年3月 [2]
  25. 2011年1月 [3]
  26. 2010年12月 [1]
  27. 2010年11月 [2]
  28. 2010年10月 [2]
  29. 2010年8月 [3]
  30. 2010年7月 [2]
  31. 2010年6月 [4]
  32. 2010年5月 [6]
  33. 2010年4月 [4]
  34. 2010年1月 [2]
  35. 2009年12月 [1]
  36. 2009年10月 [3]
  37. 2009年9月 [4]
  38. 2009年8月 [4]
  39. 2009年7月 [6]
  40. 2009年6月 [4]
  41. 2009年5月 [3]
  42. 2009年4月 [7]
  43. 2009年3月 [10]
  44. 2009年2月 [9]
  45. 2009年1月 [4]
  46. 2008年12月 [1]
  47. 2008年11月 [7]
  48. 2008年10月 [5]
  49. 2008年9月 [14]
  50. 2008年8月 [10]
  51. 2008年7月 [3]
  52. 2008年6月 [3]
  53. 2008年5月 [5]
  54. 2008年4月 [7]
  55. 2008年3月 [12]
  56. 2008年2月 [15]
  57. 2008年1月 [10]
  58. 2007年12月 [19]
  59. 2007年11月 [23]
  60. 2007年10月 [26]
  61. 2007年9月 [19]
  62. 2007年8月 [18]
  63. 2007年7月 [41]
  64. 2007年6月 [18]
  65. 2007年5月 [26]
  66. 2007年4月 [35]
  67. 2007年3月 [29]
  68. 2007年2月 [26]
  69. 2007年1月 [29]
  70. 2006年12月 [21]
  71. 2006年11月 [17]
  72. 2006年10月 [25]
  73. 2006年9月 [38]
  74. 2006年8月 [20]
  75. 2006年7月 [29]
  76. 2006年6月 [33]
  77. 2006年5月 [40]
  78. 2006年4月 [50]
  79. 2006年3月 [47]
  80. 2006年2月 [43]
  81. 2006年1月 [28]
  82. 2005年12月 [22]
  83. 2005年11月 [35]
  84. 2005年10月 [35]
  85. 2005年9月 [18]
  86. 2005年8月 [15]
  87. 2005年7月 [27]
  88. 2005年6月 [43]
  89. 2005年5月 [39]
  90. 2005年4月 [42]
  91. 2005年3月 [38]
  92. 2005年2月 [40]
  93. 2005年1月 [3]
  94. 2000年5月 [5]

このページの上部へ

Counter

プロフィール

chapa_moonの名前でほそぼそとボカロの歌を作ってはニコ動にうpしてた人。ゲームネタ、デジ物とかも好みます。 sadowsky3.jpg
title1-1.jpg
title1-2.jpg
This Site Created by Chapa_Moon
Since 2001.6.8~
Mail to Admin


ジオターゲティング
サウンドハウス
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
検索エンジンなら検索サイト.net
ページランク
人気ブログランキングへ
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

Powered by Movable Type 5.2.10