Richard Burn's Rally 一覧

RBRとTomb Raider Legend


日中は家で大工仕事に精を出したので夜にはぐったり。
気楽に出来るRBRのQuick Rallyと、かなり今更感が強いけどTomb Raider LegendのReward集めなんかを。


RBR:

20070729-001.jpg

Japan StageのTanner難しい。 道が細くてバンピーな上、崖とかもあるので怖い怖い。 タイムがさっぱり伸びない。


TRL:
最初のステージ「Bolovia」のReward集め。 残すところGold: ×1、Silver: ×0、Bronze: ×1と言う状況。
Goldは上手いところに隠してるとある意味感心。 Bronzeは「こんなところを残してたのか」という感想。 2Runほどしてとりあえず全部回収完了。

久々にRBR

Downloaderは起動したもののPatchを上手くDL出来ないらしく、朝まで放置しても終わってませんでした。
が、日を改めればあっけなく終わると予想。

という訳でDownloaderが動いてる裏で久々にRichard Burns Rally(以下RBR)をやってました。

PatchとかMod情報探ってる時に良いレビューを発見しました。 興味のある方は参考までに。→http://daigamer.moryou.com/gamereview/rbr.html


実は全てのUnlockが終わってない状況になってて、全Unlockを達成するにはRally Schoolをオール金メダルにする事、「Richard Burns Challenge」モードでRally School SSの勝負に勝つ事、Rookie Modeでも良いからとRally Seasonで全戦戦って優勝する事、と3つの必要が。

Rally Seasonは確か一度終わらせてXsaraをUnlockしたはずなんだけど、その結果Unlockされる車種がまだ隠れたままになってるので、その時Saveに失敗した模様。
仕方がないのでRally Schoolから手をつけてみました。
ところが金が取れてなかった一つ目の項目「Handbrake Turn」が全然クリアー出来ない・・・「なんでー!?」と思うくらいに目標タイムに届かない。

で、よくよく考えてみたら、この間AltPhysic入れたんだったと思い出しました。

AltPchysicとは、日本の一ファンの方が作られたという車の挙動に関するパラメーターを丸ごとデフォルトのととりかえる物で、方向性としてはデフォルトのそれよりも更にリアリスティックに向かってるとの事だったのでこれを入れてみてたのですが、どうも全体的にはグリップ感を落としてるらしくて、必然的に走行タイムは全般的に落ちる傾向にあるそうな。
そこに気付いてAltPhysicを外してみたら、割とあっけなくクリアーする事が出来ました。 かなりシビアではありますけど。


でRally Schoolをオール金卒業出来るだけのタイムでRally School SSを走破出来るなら、同じSSでRichard先生にも勝てますので、この時点で3台のうち2台はUnlock出来ました。
残るはRally Season優勝・・・イギリス、日本と終えました。 難易度はもちろんRookieで、ツーリングでもトップのタイムを取れてしまいますが、それでもちょっと気を抜くと車を廃車にしてしまうようなクラッシュになる事もしばしばですので、続きもぼちぼちやろうと思ってます。

Car Sim: rFactor & RBR Celica AddOn。

超~久々にCar Simネタです。

前々からrFactorの存在は知っていまして、GT Legendsと並んで気になってたタイトルでして、元々ダウンロード販売のみなこのタイトル、DL販売にありがちなレジストレーションの回数制限とかが面倒で今まで手を出さずにいたんですが、この度とうとうCD-ROM版が発売されたようですね。

NetRacingEurope
GoGamer.com

後者の方がちょっと安いみたいですね。

ただ、まだ国内ではどこも扱ってないようです。
手に入れるには現時点では個人輸入するか、CDを諦めてDL版買うしかなさそうなので未だ様子見。

逆に国内での取り扱い元が決まったら触手が伸びそうです(苦笑



あちこちの紹介記事を拝見してると、かなりMOD Freeな感じでGPLユーザーには取っ付きがいいのかもしれません。

公式HPはコチラ。


※ カー・シム、フライト・シムは本当に楽しいんですが、リアリズムを追求したシムを楽しめる様になるまでにはかなりの修練が必要でして、Play時間を際限なく要求されるMMORPGとの両立はかなり難しく・・・。
  結局途中で顔を出せなくなってしまって主催者並に関係者諸氏にご迷惑を掛けてしまったGPL Newbie2005の一件もあるので、やるとしても当面OffLineのつもりです。



それと、これまた積みゲーになっててもったいない事になってるRichard Burns Rally なんですが、日本のファンの方々の製作によるCelicaが今アツい様です。

http://www.bhmotorsports.com/download/12617
http://www.bhmotorsports.com/download/12618

マジでセガラリー(笑



新しいものだけじゃなく、GPLも走りたいんですがねぇ・・・1日が48時間あればいいのに(苦笑

RBR発注 & GPL-Vanring@Solo。

20050420-01.jpg
発売当時凄く気になってたんですが、最近まですっかり忘れてた(汗
WoW恒例の定期メンテナンスのサーバー・ダウンだったので、ここからdemo落としてやってみました。


20050420-02.jpg 20050420-03.jpg
20050420-04.jpg 20050420-05.jpg
これイイ!! もっと走ってみたくなっちゃったんで注文(笑 日本語版なんてなしの世界はMMORPGだけではありませんで、それでも日本でも好きな人はたくさんおられる様で、既にオンライン対戦も盛んみたいです。

参考:
http://www.4gamer.net/review/rbr/rbr.html
http://www.4gamer.net/specials/rally/rally.html

http://f19.aaa.livedoor.jp/~repg/
http://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/rbrct.html



そしてGPL。 Vanringを、今回は何となくFerで練習。 実はFerって今までほとんど乗った事なかったんです。

20050420-06.jpg 20050420-07.jpg
20050420-08.jpg 20050420-09.jpg
どうも中低速コーナーの連続が、昔凄く苦手だったMexicoを彷彿とさせます...Defaultだとどアンダーで曲がりゃしないんでセットいじりつつ周回を重ねてみる。

GPLって、以前やってた頃はどう走るのが良いのかさっぱり分からずにハンドルを抉って曲がるセット作ったりしてたんですが、基本はアクセルのOn、、Offで曲げるんですね。 
昔GPLIPでお世話になってた頃、「WRを出せる人」と周りから評判の方がいらっしゃいまして、その方と少しお話させて頂いた時に「出来るだけハンドル切らない方が速い」と言っておられてて当時は何のこっちゃさっぱり意味が分からなかったんですが、最近になってその意味がようやく分かってきた感じです。
ただ、頭で分かってきたのとそれを体現出来るかどうかというのは全くの別問題でして(苦笑

で最終的には1:39.81と、WRからは6秒落ちですか。 もう少しセット的に「こうしたい」と言うのがあるので、よりそのイメージに近づけられるかと、後はもっとコースを把握しないとダメですね。 今の走り方だと「ツーリング」なのですわ。

サイト内検索

blogramのブログランキング

最近のコメント

最近のピクチャ

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2014年7月 [1]
  2. 2013年7月 [1]
  3. 2013年6月 [12]
  4. 2013年4月 [2]
  5. 2013年1月 [1]
  6. 2012年11月 [1]
  7. 2012年10月 [1]
  8. 2012年9月 [2]
  9. 2012年8月 [1]
  10. 2012年7月 [1]
  11. 2012年5月 [1]
  12. 2012年4月 [2]
  13. 2012年3月 [7]
  14. 2012年2月 [2]
  15. 2012年1月 [1]
  16. 2011年12月 [2]
  17. 2011年11月 [1]
  18. 2011年10月 [2]
  19. 2011年9月 [2]
  20. 2011年8月 [6]
  21. 2011年7月 [2]
  22. 2011年6月 [2]
  23. 2011年4月 [1]
  24. 2011年3月 [2]
  25. 2011年1月 [3]
  26. 2010年12月 [1]
  27. 2010年11月 [2]
  28. 2010年10月 [2]
  29. 2010年8月 [3]
  30. 2010年7月 [2]
  31. 2010年6月 [4]
  32. 2010年5月 [6]
  33. 2010年4月 [4]
  34. 2010年1月 [2]
  35. 2009年12月 [1]
  36. 2009年10月 [3]
  37. 2009年9月 [4]
  38. 2009年8月 [4]
  39. 2009年7月 [6]
  40. 2009年6月 [4]
  41. 2009年5月 [3]
  42. 2009年4月 [7]
  43. 2009年3月 [10]
  44. 2009年2月 [9]
  45. 2009年1月 [4]
  46. 2008年12月 [1]
  47. 2008年11月 [7]
  48. 2008年10月 [5]
  49. 2008年9月 [14]
  50. 2008年8月 [10]
  51. 2008年7月 [3]
  52. 2008年6月 [3]
  53. 2008年5月 [5]
  54. 2008年4月 [7]
  55. 2008年3月 [12]
  56. 2008年2月 [15]
  57. 2008年1月 [10]
  58. 2007年12月 [19]
  59. 2007年11月 [23]
  60. 2007年10月 [26]
  61. 2007年9月 [19]
  62. 2007年8月 [18]
  63. 2007年7月 [41]
  64. 2007年6月 [18]
  65. 2007年5月 [26]
  66. 2007年4月 [35]
  67. 2007年3月 [29]
  68. 2007年2月 [26]
  69. 2007年1月 [29]
  70. 2006年12月 [21]
  71. 2006年11月 [17]
  72. 2006年10月 [25]
  73. 2006年9月 [38]
  74. 2006年8月 [20]
  75. 2006年7月 [29]
  76. 2006年6月 [33]
  77. 2006年5月 [40]
  78. 2006年4月 [50]
  79. 2006年3月 [47]
  80. 2006年2月 [43]
  81. 2006年1月 [28]
  82. 2005年12月 [22]
  83. 2005年11月 [35]
  84. 2005年10月 [35]
  85. 2005年9月 [18]
  86. 2005年8月 [15]
  87. 2005年7月 [27]
  88. 2005年6月 [43]
  89. 2005年5月 [39]
  90. 2005年4月 [42]
  91. 2005年3月 [38]
  92. 2005年2月 [40]
  93. 2005年1月 [3]
  94. 2000年5月 [5]

このページの上部へ

Counter

プロフィール

chapa_moonの名前でほそぼそとボカロの歌を作ってはニコ動にうpしてた人。ゲームネタ、デジ物とかも好みます。 sadowsky3.jpg
title1-1.jpg
title1-2.jpg
This Site Created by Chapa_Moon
Since 2001.6.8~
Mail to Admin


ジオターゲティング
サウンドハウス
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
検索エンジンなら検索サイト.net
ページランク
人気ブログランキングへ
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

Powered by Movable Type 5.2.10