『TES Ⅳ; Oblivion』再々開気味

 

20111027-02.jpg


いやぁ、ついうっかりThe Elder Scrolls V: Skyrimのプレイ動画(Link先は日本語公式サイト)を見てしまったせいでずっと忘れていたOblivionが急に懐かしくなって、HDDの肥やしになってたOblivionをまた引っ張り出して来てしまいましたよ(笑

TES Ⅴ; Skyrim・・・凄い高評価みたいですね!
海外ではもう解禁済みで、動画サイトにもPlay動画がどんどん上がり始めているみたいで、チラ見した感じでは期待感でいっぱいです。
今回は製品版として日本語を始め、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語にローカライズされた状態で遊べるっぽいです。
解禁の12月8日が待ち遠しいです!
でも年明けには恐らくDiablo3が・・・(汗



TES Ⅳ; Oblivionについては、確か2006年とか2007年とかに発売されたタイトルだったのですが、今動かしてみても全然見劣りしないですね。
というかPC版の特権とも言える、溢れんばかりの良質MOD群のおかげでビジュアル的にももうオリジナル版へ回帰出来ないくらいにキレイになります。

X-BOX版、PS3版は発売時に既に日本語環境へローカライズされているのですが、PC版には残念ながらローカライズ版はありません。
が、有志諸氏のおかげで日本語化が進み、今ではPC版もほぼ全てを日本語化した環境で遊べるまでになっています。

発売から5年ほど経った今でもOblivionを楽しんでおられる方はたくさんおられるみたいで、本来の遊び方であろうストーリーに沿ったロールプレイ中心にメインクエストをこなしていく王道的プレイから、キャラクター作成に関するビジュアル強化系MOD、更に美形キャラが作成可能になる種族追加MOD等をふんだんに盛り込んではプレイヤー自身が惚れ込む超絶美形キャラで、妄想満載で世界を駆け巡るナルシストプレイ、更に美形キャラへの入れ込み度が増すと、ビジュアルに凝りに凝りまくってはキャラクター達に好みのポーズを取らせ、ロケーションも照明も吟味してはアイドル顔負けのポスター的写真撮影に興じるカメラマンプレイ、果ては先人諸氏が作成された良質MOD群をいろいろ試しては、プレイそのものはそっちのけでUIその他を可能な限りカスタムし続けては自己満足に陶酔するカスタム中毒プレイ等々、MODによる変化・拡張の幅が無限とも思えるほど広いので思いつく限りのありとあらゆる楽しみ方が出来るのがこのTESⅣ: Oblivion・・・と自分は解釈してます(笑

 

The Elder Scrolls IV: Knights of the Nine Jewel Case Edition
Bethesda
売り上げランキング: 7415

 

20111027-01.jpg

20111027-03.jpg

20111027-04.jpg

20111027-05.jpg






先日新曲「投げ出さないで」をうpしてからこっち、ちょうどタイミングが良かったのも相まっていろいろ新たなMODを入れてはちょっとずつ遊んでみてますが、あまりに楽しかったのでこのタイミングで公式MOD集な拡張「The Elder Scrolls Ⅳ: Knight of the Nine」を買ってしまいました・・・今じゃ安いし(笑

 
元々遊んでたのがGame of the year Edition(GOTY版)と言われる、本体と公式の大型Quest「Knight of the Nine」、そして本タイトル唯一の拡張キット「Shivering Isles」がセットになってる奴でして、今回手に入れたパッケージには以前はWeb上でDL販売もされていた(残念ながら2011年10月現在、Online Storeは閉鎖されている模様)公式Download Contentsをほぼ一まとめにした物でして、

DLC1: Horse Armor(馬鎧追加)
DLC2: The Orrery(Mages GuildのArcane UnivercityにOrreyを設置する小規模なクエスト)
DLC3: Wizard's Tower(魔術師向けの家を追加)
DLC4: Spell Tomes(世界中に使用することで魔法を覚える書物を追加)
DLC5: The Vile Lair(吸血鬼向けの家を追加)
DLC7: Thieves Den(盗賊向けの家を追加)
DLC9: Mehrunes' Razor(クエストMOD追加)

となります。

ちなみに上記のリストから洩れているDLC8は前出のGOTY版にも収録されている「Knight of the Nine」、そしてDLC6はDL販売のみとなっていた、今となってはもう入手不可能と思われる「Fighter's Stronghold」となります。
タイミング的に、DLC6だけがこのパッケージが発売された後に公開された事によるんだそうです。

DLC6に関しては、うちでは以前Oblivionを遊んでたタイミングで公開された時期だったのでDLにより入手・保管していました。
今回のパッケ購入で、公式DLCコンテンツは一通り揃う事になる・・・はず。

実のところうちでは未だメイン・クエストのラインは全く手付かずだったので、その辺りからDLCで追加された新クエスト群を一通り回ってみようかと考え中です。
で、一通りOblivionを終えてからSkyrimでも十分かも?
SkyrimについてはOblivionと同じくMODも容認される方向だと言う話も聞きますし、パッケージ版とSteam版とでMODの扱いが違うのか、公式ローカライズ版がどの様な形で遊べるようになるのか等々、その辺りの情報が揃ってから手を出しても遅くはないかなぁ、と考えてたり。