Ultra Analogがv1.1.4にマイナーアップデート(Win)

  • 更新日:
  • 音楽機材

 

20100416-01.jpg


実は先日までアナログシンセを模したソフトウェア音源Ultra Analog VA-1が「即買いキャンペーン!」なる期間限定で大安売りされていまして(キャンペーンは終了済み)、シンセのプラグインそのものに特に需要を感じてはなかったのですが、便乗したうちのひとりです。

今日になってそのUltra Analogがマイナーアップデートされたと通知があったので早速アップデート(最新版はv1.1.4(win版)。Mac OS X版は4/16時点でv1.1.3のままで、後日アップデート予定との事)。

主だった内容としては

・64bit VSTプラグインとしてネイティブ対応
・マイナーバグ・フィックス

との事。

以前からの本気ユーザーさんも、自分と同様なキャンペーン便乗なユーザーさんも、Ultra Analog使ってる人はみんなアップデートしておいた方が良さそうです。


Applied Acoustic Systems(Ultra Analogの販売元)のダウンロードサイト

けいおん! 第2期が放送開始間近っぽい

  • 更新日:
  • 今日の一日


TBSアニメーション・けいおん!公式HP


始まるらしいです。
第1期は最後の2、3話くらいしか見られなかったんですが、今度は頭から見てみたいと思います!

POD x3 v.2.0がリリースされてた

  • 更新日:
  • 音楽機材


たまたま久しぶりにLine6製品のアップデートランチャー「Line6 Monkey」を起動してみたらドライバとX3のファームウェアのアップデータを発見。
POD x3がv2.0になったとか・・・早速アップデートしておきました。


具体的には追加エフェクトが12種類。

Vocoder
Dynamic Delay
Dimension
Pitch Vibrato
Voice Box
V Tron
Octisynth
Q Filter
Pattern Tremolo
Frequency Shifter
Barberpole Phaser
Script Phaser





それにPOD Farmも新しいのもリリースされたみたいです。

 

 POD Farm2

 POD Farm2 Platinum

 ギター・アンプ

 18

 78

 ギター・キャビ

 24

 24

 ベース・アンプ

 5

 28

 ベース・キャビ

 5

 22

 ストンプボックス・オーディオエフェクト

 29

 97

 マイク・プリ

 6

 6


 

・・・ギタリストじゃなく、自分みたいに宅録主体でDAWを使いながらギターを録る人ならエフェクターはPOD Furmみたいなソフトを主体に使う方がやりやすいかも。




それと2010年4月1日よりLine6社製品の輸入販売権がティアック株式会社に移管されたそうです。
今まではKORGでしたね。


Line6公式サイト: http://jp.line6.com/

自分の創作活動について考えてみる

  • 更新日:
  • 今日の一日


どうにもこうにもまとまった時間が取れないってのは相変わらずです。
ゲームもやらなくなって曲作りもなかなか進められなくて、と言う状況なのでblogのネタにも困る始末。
ちょっとしたつぶやき程度ならTwitterで済んじゃうしって事でますますネタががが。



そんなこんなで、今の状況でも曲を作ったり楽器弾いたりな方向での音楽との接し方ってのを見つめ直さないといけなさそうと思いまして。

そもそも曲を作る事をおおっぴらに表に出し始めたのはVOCALOIDに触れる様になってからなのですが、「VOCALOIDの歌を作る=詞を書く」必要があったり、基本的にニコニコ動画にうpする形で公開してきたので、作った曲は動画にしないといけない。
プラスそのためのビジュアル素材を用意する事も必要だったりする訳です。

とにかく曲をニコ動にうpするに当たってやるべき事が多岐に渡っていろいろあるのですが、それをこなせるだけの時間が取れなくなってくると曲作りそのものの足も止まってしまう・・・というこの状況。
自分的には曲を作る事ももう少し気軽に手掛けたいという思いもありつつ、曲の完成度を高めるために費やす時間がままならない中で、動画を用意したりその他諸々の作業のための時間がなかなか取れないからと言う理由で曲作りそのものが進まないなんていう様なあべこべな状況もあったりして本末転倒な事になってるのにふと気付いたり。
知らず知らずの内に「時間がないから作るならボカロ曲つくってはうpうp!」という思考にとらわれ過ぎてたのかも。
「ボカロな歌モノ」にジャンルを限ってしまうとなかなかイマジネーションが膨らませられないんです・・・俺には発想力が足りない・・・。



曲を作る事に関しては、今はボカロにこだわり過ぎず、自分の心の赴くままにボカロを使うのも使わないのもありで曲を作っていこうかな、と考えてます。
何となくボカロ使いとしての自分の力量も見えて来たし、無理に背伸びせずとも自分の歩幅で歩いていけばいいんじゃないかな、と思うようになって来ました。

ただインストな曲を作っても公開方法をどうするのが良いのかが良く分かってなかったり。
ここにUpするか・・・MuzieとかMySpaceとかにアカウントとってUpする方が良いのかな?
そこはとりあえず公開出来そうな曲を1曲完成させてから悩む事にしますw



でも自分自身、「曲を作る人」である前にまず「ベース奏者」だと考えているので、「弾いてみた」系でデビューしてみるか? いやいやそれには演奏力足りなさ過ぎだろう、とか自分でツッコんでみたりしてますw

とりあえず、もう少し鍵盤と仲良くしたいので、鍵盤力鍛えたいな、とか考え中です。
鍵盤嫌悪症を克服する事が目標!

blogもちょっと休み過ぎなのは自覚してますんで、そこについてはちょっと対策練ります(苦笑



そんなこんなで、ボカロP・chapa_moonとしては見た目上、今まで以上に動いてなさげに感じられる事になるかもですが、ボカロやめるとかじゃないです。
「Sweet Mortification」よりグッとくる曲が作れたらまた戻ってきます(嘘

今しばらく、音楽そのものとの向き合い方を模索してきます。

多忙中につき

  • 更新日:
  • 今日の一日


年が明けてからこっち、何かとかなり忙しくしてたり、ちょっと体調崩してたりで曲作りに関しては全くと言って良い程手をつけられていません・・・DAWを起動しないどころかPC立ち上げすら出来ない日々。
日常が忙しくなってるのと共に、休日や非日常的用事も満載です。

アレンジが7割方固まった作り掛けの曲があるのですが、作業が進捗しないまま結果的に放置せざるを得なくなってしまってたので、これすら完成まで漕ぎ着けられるかどうかが微妙になってきました・・・主にモチベーション的な意味で。

嗚呼、まとまった時間が欲しい。

あけおめ!

  • 更新日:
  • 今日の一日


遅ればせながら・・・明けましておめでとうございます!

相変わらず休みに入るとネット・PCから離れる事がほとんどで今年も2日になってようやくPC触り初めでこの記事書いてます


最近はなかなか制作意欲が持続せずに作業が前へ進まない状況が続いてる様な有様でして、その上周りの皆さんの活動の充実振りを目の当たりにするといろいろ思うところも少なくないのですが、自分自身が楽しめる分には曲作りも続けていきたいと思ってます。

ゲームとか遊びの方もぼちぼち楽しめればまたやりたい気持ちもありますし、今年はいろんな意味でゆるゆるで楽しんでいければなぁと。



そんなこんなですが今年もみなさんよろしくお願いします。

初音ミクAppend Demo版を試してみた

  • 更新日:
  • [Music]VOCALOID


どうもご無沙汰してます・・・ってもう最近はそんな書き出しばっかりw

曲作りの方は、比較的時間が取りやすい環境にはなってるものの最近は特に順調に・・・とはなかなかいきませんで、作り掛けたもののほとんどが途中でつまらなく感じてしまってモチベーションが上がらずにボツり、また作り掛けてはボツり・・・の繰り返しで月日だけが流れてる様な状況です。
自分でも本当に歯痒い。

やりたい曲のアイデアとか構想とかは時々ひらめく様にどこからか降りてくるのに、それを具現化する過程でなかなかイメージ通りに仕上がって来ずに頓挫してるパターンが多いんです・・・。

なので今は無理に出来ない物を搾り出す事をあきらめ、いくつか暖めてた構想を時間を掛けて少しずつ膨らませ、付け足しながら熟成を待つ様な試行錯誤を重ねて曲作ってますので、多分次のうpまでにはかなり時間が掛かりそうです。
時間が掛かる≠大作ではないところが悲しい部分ですが(苦笑
曲を作る事自体は苦しみつつ楽しい部分もたくさんありますのでまだまだ続けたいなと・・・細く長く続けていきたいって感じかなぁ今は・・・。



個人的にはそんな状況の中、世間はそんな事お構いなしに常に動いてる訳で、VOCALOIDについても新たなボカロがいくつも発売されてますね。
そしてミクさんも新たな幅広い「表現力」を与えられようとしてます。


CV01 Hatsune Miku Append(仮称)

公式blog内 Miku Append記事

20091215-01.jpg


初音ミクの発売元Crypton社が開発中の、ミクの声優さんの声を取り直して作ってるそうな新たな数種類の声データベースです。
で、先日発表された、Miku Append βDemoを使って作った曲を既に多くの人がニコ動に発表してる様な状況です。

うちも昨日になってようやくそのβDemoを手に入れる事が出来たので、新たな曲を作るには至らなかったんですが先日うpしたミク曲「Cosmos」を歌ってもらってみました。

Miku Append βDemo版には「Soft」、「Dark」2種類のデータベースが搭載されてまして、うちで今回公開するフェードデモは

1.従来からのオリジナル・ミクDB


2.Append Demo版 Soft DB


3.Append Demo版 Dark DB



オリジナル版からMIDIデータやエフェクトのエディットは一切なし、レベル調整くらいしかしてません。
でもこの歌にはDarkが良く合う気がする・・・。

部分的には多少リンやルカに見られる様なこもった様な発音が感じられますが、そこはCrypton社のDBを作られる方の癖というか、声を切り出す時の手法にそういう傾向が出やすい感じになってしまうのがどんどん確立されて来たのかな?という感想を持ちました。
最初に作られたミクの時は、逆に出来るだけ癖のないものを作られる事に時間と手間をずいぶん掛けられたのかも知れませんし・・・どうなんでしょうね?

でもまだβ版との事なのでまだ製品化される前にどんどんDBの仕上がりも煮詰めていかれる事とは思うので、もっと違和感の少ない物になってくれるといいなぁってのはユーザー側のわがままな意見でしょうかw




しかしVSQデータを全くいじらずにDBを使い分けただけでこれだけ印象が変わる訳で、自分的にはいろんなボカロを使い分けるより、「初音ミク」ひとりで、DB使い分けていろんなニュアンスの歌い方をさせてあげる方が作り手としての楽しみ方は広がるんじゃないかな?と言う印象を持ちました。

初音ミクAppendの製品化、僕も楽しみに待ってます。

ぼからん恐るべし!


相変わらず、最近はあまりゲームもやらなくなってますし、曲作っててもその途中って特にblogのネタになりそうなものがないのでなかなか更新出来てませんで、どうもすみません(汗

でも今日はとても嬉しい事があったので自重せず書く事にしました!



今朝、いつもの様にニコニコ動画を見てみたら、自分の曲動画のひとつ、



「Sweet Mortification」の再生数、マイリス数がどちらも明らかに異常でびっくり!!
で、動画に頂いてるコメントから、





週間VOCALOIDランキング #108のエンディング曲に採用されてる事を知りました。



自分の曲動画は大抵再生数1000に届くか届かないかくらい、マイリスの数は50に届けば良い方くらいの人気度だったんですが、ぼからんが投下されて丸一日経たない10/27 18:00(この記事書いてる時間)の時点で再生数はともかくマイリスの数が倍増してて驚いた!
宣伝効果が絶大過ぎです!恐ろしやぼからん!!

今まで曲を作ってうpしては数字的な進歩を感じられず、またうpしては進歩を感じられない状況が続いてて、どうすればもっとたくさんの方に曲を聴いて頂けるのか分からなくなってました。
「数字が全てじゃない」とも思うんですが、やっぱりその曲がニコニコ出来る度合いの指針だとも思うのでどうしても数字って気になっちゃうんですよね。

で、曲やアレンジが拙いのかとあれこれ思い悩む事もたくさんありました。
本当に次どうすればいいのか分からなくなって、いっそボカロの曲作るのをやめてしまおうと思う事もありました。
もちろん作曲も作詞もアレンジも、どれもこれも力不足な事は自分でも常々感じてる事なのでひとつひとつ自分で課題を作って曲を作り続けて来たんですが、どうしても数字的には埋もれちゃう傾向に・・・。


「いつかはぼからんに」・・・ボカロの曲を作る上で目標の一つにはしてました。
ランキング動画である以上夢はランキングに乗っかる事でしたんで、エンディングに採用して頂いた今回のはちょっと違うとはいえ、それでも憧れてたり、巨匠作家さん方や良作を量産されてる方々の作品と同じところに自分の作った物が存在するって事に嬉しかったり、それでいて怖い様な・・・今も何だか不思議な気持ちが消えてません。

ホント、良作をぽんぽん量産出来るような才能に恵まれてる訳でもありませんが、出来る限りそうなれる様にがんばりたいな、と素直に思ってます。
曲を聴いて頂けて、感じた事をコメントにして頂いて、そのひとつひとつは本当に自分の心の燃料になってます!
暖かいコメントがたくさんで泣けるほど嬉しいです!! コメントでアドバイス頂いてるのも全部ありがたく思ってます!
曲をコンパクトにまとめるの、マジで苦手だったりします(苦笑 ついついやりたい事を詰め込んでしまいます。
向谷実!・・・ピアノソロで好きなのがバレました?(笑 今でも大好きなキーボーディストのお一人です。
特に中期くらいのカシオペアの曲はたくさん聴いてますし影響は少なくないと思います・・・真似たつもりはないんですけどどうしてもにじみ出ますかね?(笑

まだまだ不勉強でつたないところも多々ありますし、作るための時間も限られてますんで都合上量産は出来ないんですが、これからもマイペースでがんばっていきたいと思いますんでよろしくお願いします。

【機材紹介】Sadowsky 4弦

  • 更新日:
  • 音楽機材


今しばらく曲もなかなか作る時間が取れず、その上ゲームもあまりしなくなったのですっかり更新するネタが無くなってしまい、些細な事ならTwitterでつぶやけば済んでしまうというていたらく・・・困ったもんです。

って事で機材ネタ第2弾でもやってみます。


 

20091016-01.jpg

トップ材のトラ目がきれいに出てる、今メインで使ってる楽器です。

実は知人に譲って頂いたものなので詳しい形式とかは全く分かりません。
が、アルバムのジャケットを見た感じでは恐らくSadowskyと縁深いMarcus Millerが「ジャマイカ・ボーイズ」というHipHop系の歌物バンドを結成した頃に使ってた楽器のコピーモデルじゃないかと思われます。

 

20091016-02.jpg

で、それ系のイベントか何かの時にでも書き入れられたのでしょうか、


 

20091016-03.jpg 20091016-04.jpg

ヘッド裏にロジャー氏、ボディ裏には何とマーカスのサイン入り!
でも直筆かどうかは分かりません(笑

日付を見ると89年10月・・・既に20年物っぽいです。
マーカス大好きな人には怒られるかも知れませんが、やっぱり楽器である以上弾かずに飾っておくだけなのは非常に可哀想なので普通に弾いています。


手に入れてから10年くらい経つかな。
元々はフロントPUの位置にピックアップ・ガードが付いてたんですが、最近になって外してみました。
それと出所でのお話だと、オリジナルの物から諸事情あって若干新しい型のプリアンプに積み替わってるんだそうです。

ピックアップは元からEMG。 パワー感がスゴイです。
Sadowskyチューンの例に漏れず、いかにもアクティブって感じの音でスラップが気持ち良く鳴ってくれます。
巷では「Sadowskyはドンシャリ」とか「音が硬い」とか言われてるっぽいですが、硬い音しか出ない訳ではなくてプリアンプのEQの利き方が驚くほど幅が広いんです。
で中域もしっかり出るのでドンシャリの一言で済まされるのは可哀想かな、とか感じる今日この頃。

[Oblivion] うちの導入MOD 2009/10/1版

  • 更新日:
  • [Oblivion] MOD


今回再開するに当たってうちで入れてみたMOD置き場へのLink集。
以前遊んでた時よりはPCスペックが向上してますので、今のところ負荷軽減系は一切入れてません。

とりあえず魔術師ギルド関連クエストを進めてその後いよいよ本編に着手するかなぁ・・・?とか考え中。



日本語化


日本語化Patch + 日本語化MOD各種
ゲーム内の英文を日本語に差し替える。 今ではほぼ100%日本語化を達成してる様です(未確認)。




システム
○総合
BTMod v2.20
地図を大きくする、Inventory画面の拡大などなど、UIをより使いやすいものにする機能が満載。

※WoWで言うところのCT-Modっぽい。



○カメラ
Vanity Camera Smoother
カメラ移動がよりスムーズに。



○ファスト・トラベル
House Map Markers v.1.4
マップ上、プレイヤーが購入出来る家にマーカーが付き、ファスト・トラベルが可能になる。
買った家にのみマーカーが付くバージョンと、購入可能な家全てにマーカーが付くバージョンの両方が同梱されているのでお好みで。
うちでは買った家にのみVer.を使用。



○召還魔法
Longer Summons
召還魔法の持続効果を2倍(3倍もあり)に。

Summon-02
通常召還魔法は1種1匹しか召還出来ないが、それを2匹同時に召還できる様になる。
(10種まで同時に召還出来るSummon-10もあり)




○クエスト
Quest Award Leveler - Now supports Battlehorn Castle
クエストの報酬で得られる装備は、本来そのクエストを終わらせた時点でのレベル相応の強さ固定の品となるが、それをキャラのレベルアップに伴って報酬の装備も強化されていくようになる。
Fighter's Stronghold - DLC6対応バージョン




キャラクター


○顔
Natural Faces
顔のテクスチャーを高解像度に。 肌のキメが細かくなった様に見える。



○髪
Babe Hairv1.0


Soya 4 Hair Pack English



○追加種族
Ren's Beauty Pack
オリジナルにはない種族「Mystic Elves」と髪型を追加。
※ これのMystic Elvesはヴァンパイヤに変身してしまうと目がバグるそうです。
※※ 「only_hair」という髪型のみの追加MODも同梱、うちでは追加種族を使ってないのでそっちだけ導入。



○体
Female EyeCandy Body Replacer Underwear
女性全般の体系を変更
※ デフォルトはいわゆる「モロ出し」スキンなので際物系AddOnとも取れますが(苦笑 うちでは下着ありの物を使用。
顔と同様にデフォルトだと何だか不恰好なので。



○モーション
Stylish Jump
デフォルトだと猫背直立姿勢のままなジャンプ姿勢に自然なモーションをつける。
Amazing Jump)だといつも宙返りなので不自然かなぁと。



○ポーズ(主に写真撮影用)
Idles Poses Replace
ガニ股猫背なデフォルト立ちポーズを見栄えの良いのに差し替え。
(武器を持ってない時用のIdles_No_Weaponsも別途導入するとより違和感減るかも)

Actors in Charge
同様NPC共ににいろんなポーズを取らせる事が出来るItemがインベントリーに追加される。

OSRpose
和製MOD装備品紹介サイト「Oblivionオサレメモ」さんが公表してるActors In Chargeの改造版。



装備類 ○鎧、防具

Black Luster Weapons and Armor
日本の方の手による(らしい)女性専用の武器防具類(帝都のマーケット地区、A Fighting Chanceで販売)。
FEMALE EYECANDY BODY対応のBlack Luster Weapons and Armor for Exnems Body(v2.3.3.e)もあるそうな。

Tona WhiteSquall-Armor for HGEC
細身でスタイリッシュな軽装鎧。

Slofs Elaborate Robe Exnemized
豪華なローブ。(5ピース分割、軽装扱い)

Vermillion and Silverthorn Robes by Kafei
シックなローブ。



○服
Capes and Cloaks
剣士風マント一式。 インペリアルシティのエレガントショップ(服屋)で販売。

Dwemer Spectacles
帝都の商店街の宝石屋でメガネを売ってもらえる様になる。

Exnems Wearable Undies
EC用の下着、色各種。 インペリアルシティマーケットの宿屋内、泊まる部屋の廊下に新設される小箱の中。




NPC


○調整
Passive Beasts
野生動物が攻撃的でなくなる。



ゲーム内環境


○画質向上(水)
Phinix Waterfix
はっきり言って、標準のままだと水質悪いです。 これ入れると水質改善されます。




その他


Companion Share and Recruit
好きなNPCと一緒に旅が出来る様になる。

 

サイト内検索

blogramのブログランキング

最近のコメント

最近のピクチャ

  • 20140713_01JPG.jpg

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2014年7月 [2]
  2. 2013年7月 [1]
  3. 2013年6月 [12]
  4. 2013年4月 [2]
  5. 2013年1月 [1]
  6. 2012年11月 [1]
  7. 2012年10月 [1]
  8. 2012年9月 [2]
  9. 2012年8月 [1]
  10. 2012年7月 [1]
  11. 2012年5月 [1]
  12. 2012年4月 [2]
  13. 2012年3月 [7]
  14. 2012年2月 [2]
  15. 2012年1月 [1]
  16. 2011年12月 [2]
  17. 2011年11月 [1]
  18. 2011年10月 [2]
  19. 2011年9月 [2]
  20. 2011年8月 [6]
  21. 2011年7月 [2]
  22. 2011年6月 [2]
  23. 2011年4月 [1]
  24. 2011年3月 [2]
  25. 2011年1月 [3]
  26. 2010年12月 [1]
  27. 2010年11月 [2]
  28. 2010年10月 [2]
  29. 2010年8月 [3]
  30. 2010年7月 [2]
  31. 2010年6月 [4]
  32. 2010年5月 [6]
  33. 2010年4月 [4]
  34. 2010年1月 [2]
  35. 2009年12月 [1]
  36. 2009年10月 [3]
  37. 2009年9月 [4]
  38. 2009年8月 [4]
  39. 2009年7月 [6]
  40. 2009年6月 [4]
  41. 2009年5月 [3]
  42. 2009年4月 [7]
  43. 2009年3月 [10]
  44. 2009年2月 [9]
  45. 2009年1月 [4]
  46. 2008年12月 [1]
  47. 2008年11月 [7]
  48. 2008年10月 [5]
  49. 2008年9月 [14]
  50. 2008年8月 [10]
  51. 2008年7月 [3]
  52. 2008年6月 [3]
  53. 2008年5月 [5]
  54. 2008年4月 [7]
  55. 2008年3月 [12]
  56. 2008年2月 [15]
  57. 2008年1月 [10]
  58. 2007年12月 [19]
  59. 2007年11月 [23]
  60. 2007年10月 [26]
  61. 2007年9月 [19]
  62. 2007年8月 [18]
  63. 2007年7月 [41]
  64. 2007年6月 [18]
  65. 2007年5月 [26]
  66. 2007年4月 [35]
  67. 2007年3月 [29]
  68. 2007年2月 [26]
  69. 2007年1月 [29]
  70. 2006年12月 [21]
  71. 2006年11月 [17]
  72. 2006年10月 [25]
  73. 2006年9月 [38]
  74. 2006年8月 [20]
  75. 2006年7月 [29]
  76. 2006年6月 [33]
  77. 2006年5月 [40]
  78. 2006年4月 [50]
  79. 2006年3月 [47]
  80. 2006年2月 [43]
  81. 2006年1月 [28]
  82. 2005年12月 [22]
  83. 2005年11月 [35]
  84. 2005年10月 [35]
  85. 2005年9月 [18]
  86. 2005年8月 [15]
  87. 2005年7月 [27]
  88. 2005年6月 [43]
  89. 2005年5月 [39]
  90. 2005年4月 [42]
  91. 2005年3月 [38]
  92. 2005年2月 [40]
  93. 2005年1月 [3]
  94. 2000年5月 [5]

このページの上部へ

Counter

プロフィール

chapa_moonの名前でほそぼそとボカロの歌を作ってはニコ動にうpしてた人。ゲームネタ、デジ物とかも好みます。 sadowsky3.jpg
title1-1.jpg
title1-2.jpg
This Site Created by Chapa_Moon
Since 2001.6.8~
Mail to Admin


ジオターゲティング
サウンドハウス
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
検索エンジンなら検索サイト.net
ページランク
人気ブログランキングへ
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

Powered by Movable Type 5.2.10